※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。
※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

予算約10万円でDeskMeet X300とRyzen 5 5600・RTX3050/3060のデスクトップPC:VRChatも

DeskMeet X300 Microsoft

予算約10万円で、DeskMeet X300とRyzen 5 5600、RTX3050/RTX3060を使った、コンパクトかつスペック良いMini-ITXサイズのデスクトップPC構成をまとめてみました。

いい感じにVRChatやプログラミングで使えて、なおかつ机の上に載せても邪魔にならないサイズのデスクトップPCが欲しかったので、真面目に考えてみました。

スポンサーリンク

DeskMeetは小さなグラボ搭載可能なベアボーン

DeskMeet X300
DeskMeet X300/B660は、非常にコンパクトなグラフィックボード搭載可能ベアボーン。容量としては8Lくらいで、サッカーボールくらいのサイズ感。

それだけ小さいにも関わらず、高性能なCPUやRAMを4枚搭載したり、そこそこのグラフィックカードを搭載することができます。なるべく省スペースで机に載せても邪魔にならない方が良いけれど、性能も重視したいという人にピッタリ。

DeskMeetなどパーツ構成(TSUKUMO)

製品名 価格
ベアボーン DeskMeet X300 25,560円
CPU Ryzen 5 5600 22,700円
RAM Crucial DDR4-3200 16GB(8GB×2) 5,880円
SSD KIOXIA M.2 NVMe 500GB SSD-CK500N3G2/J 5,480円
グラフィックボード RTX3050 GG-RTX3050-E8GB/SF 35,981円
総額 95,601円

自作PC・パーツ・周辺機器などの専門店「TSUKUMO」での価格をもとに、10万円以下でDeskMeet X300を使った構成をまとめてみました。OS(Windows 11)や、人によってはモニターやキーボード・マウスを準備する必要がありますが、10万円以下に収まりました。

6コア12スレッドで基本性能がしっかりしたRyzen 5 5600を使いつつ、RAMは16GBにし、グラフィックボードにはVRAMが8GBあるRTX3050を採用しました。写真編集や動画編集に使ったり、VRChatに使ったり、ディープラーニングにも十分使えるレベル。

もしもっと安く済ませたいのであれば、CPUをRyzen 5 5500や4500にしたり、グラフィックボードをGTX 16シリーズにしたりするのも手です。

上の構成を強化するパーツ

製品名 価格
RAM DDR4-3200 32GB(CT2K16G4DFRA32A) 12,380円
CPUクーラー Noctua NH-L9a-AM4 7,480円
グラフィックボード MSI GeForce RTX 3060 AERO ITX 12G OC 55,492円

上の構成に加えて、DeskMeet X300を更に強化するとしたら、RAMの増量や、CPUクーラーの強化、あとはグラフィックボードをRTX3050→3060にするくらいでしょうか。全部盛り込んでも総額129,092円と、13万円以下になります。

VRChatを重視するのであれば、RAMを32GBにし、グラボをRTX3060にしてVRAMを12GBにするのは重要でしょう。大規模集会や大人数のいるルームへの参加を視野に入れるなら、VRAMは多いにこしたことはありません。

注意事項としては、RTX3060にはVRAMが8GBのモデルと12GBのモデルがあること、DeskMeetに搭載できるグラフィックカードは20cmなので注意です。

DeskMeetは、発熱・排熱・電源に注意

DeskMeet B660/X300は、非常にコンパクトなので、発熱と排熱には要注意です。Mini-ITXでケース自体も縦横22cm×17cmで、奥行き22cm程度と、サッカーボールくらいのサイズです。調子に乗って発熱量の多いCPUやグラボを積んでしまうと、冷却や電源容量が追いつかなくなってしまいます。

搭載できるCPUクーラーも54mmまでで、電源とのクリアランスも無いので、Noctua NH-L9a-AM4などあまり選択肢もありません。(ちなみに、筆者の環境では、付属のリテールクーラーでも上の動画よりは少し低い温度でした←??)

性能重視でサイズに妥協できるならATXやMicroATXのケースを使う方が良いです。DeskMeetを使うなら、性能を妥協してサイズを重視する方に最適といえるでしょう。



Source: ASRock

コメント