楽天モバイル(MNO)をRakuten MiniのeSIMで使用して来たのですが、あまり使うことがなかったので、有効活用するためにnanoSIM切り替えを店頭で行ってきました。
ただし、かなり面倒くさいことになったので、時間を気にされる方はアプリ経由で申し込む方が良いかもしれません。
手続き自体は簡単、ただ時間とエラーが発生
まず、店頭に行きeSIM→nanoSIMへの変更の旨を伝えます。店員さんが管理システム的なものに店頭のSurface Goでログインするのですが、それにサーバーの問題かネットワークの問題なのか待ち時間が15分くらいかかります。そこから手続きがスムーズに進むかと思いきや、SIM交換の作業自体あまりないのかここで40-50分くらい。
このあたりでSIM交換申し込み完了のメールが自分の登録しているGmailのアドレスに届きます。ここからひたすらサーバーのエラーで処理待ち、店頭で20-30分程度待ちますが処理は終わらず。次の予定もあるため、SIMカードの台紙を受け取り、このあたりで店を出ることに。
エラー状態で2-3時間か長ければ1日以上待たされるそう。ただ2時間半経過した時点で、手元の端末に指したところ無事開通して通話・通信ができました。サーバーには反映されてないのか3時間経っても連絡はありません。
簡潔:不満ポイント
- システムのサーバーエラー
- 説明不足
簡潔に不満点を述べるとこの2点。システム自体の安定性は改善してほしい所。あと何の処理で待たされているかの説明は、こちらからの質問なしで欲しかったですね。
事務手数料が掛かるのでなんとかして
現状無料サポータープログラム中なので、料金を払っていない回線について発生した障害(先日ありましたね)については、「まあそんなこともあるか」ぐらいでさらっと流せますが、事務手数料を払っていることに関してはちゃんと対応して欲しいところ。店に入って10分程度全く説明なく待たされたり、現時点での状況についてほとんどこちらから質問しない限り説明がなかったので、人によってはイライラがたまるかもしれません(対応してくださった店員さんが悪いというわけではなく、システムについての教育が徹底されていなかったり、まだ始まったばかりという点で不慣れということもあると思います。)。
Rakuten Mini発売開始時にもeSIM関連で障害があったりなど、こうしたところはまだまだ安定感が足りてない印象ですね。作業をみる感じ、安定していれば15-20分もかからず終わりそうですが、なにもない平日でこの様な状態なので、基本的にはオンラインで申し込んで、自宅で受け取るというのが良いかもしれません。
他のキャリアほど格式張った感じもなくカジュアルな点はかなり評価していて、手続きが速いのは個人的に気に入っている点ですが、システムの弱さや店員さんの理解不足感はこれから頑張って改善していって欲しい所ですね。
コメント