※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。
※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

用途が決まれば最高のコスパ「HUAWEI MatePad 11.5」のスペック・実機をチェックしてきた

Androidタブレット

ファーウェイは、新しいHarmony OS搭載タブレット「MatePad 11.5」を発表しました。Snapdragon 7 Gen 1に120Hzのリフレッシュレートのディスプレイを搭載し、さらにはデフォルトでノートアプリも用意されています。価格は43,800円とお手頃なのが魅力です。

もともと中国で販売されていた「HUAWEI MatePad 2023 款」の日本版となります。

スポンサーリンク

MatePad 11.5のスペック

OS Harmony OS 3.0
CPU Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1
RAM 6GB
ストレージ 128GB
ディスプレイ 11.5インチ IPS (2,200×1,440) 120Hz 229ppi
アウトカメラ 1,300万画素
インカメラ 800万画素
バッテリー容量 7,700mAh
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax,2 × 2 MIMO,HE160
Bluetooth Bluetooth 5.2、BLE、SBC、AAC、LDAC HD Audio
即位方式 GPS/GLONASS/BeiDou/GALILEO
スピーカー 4スピーカー
サイズ 260 x 176 x 6.85 mm
重量 499g
カラー スペースグレー
その他 USB Type-C 2.0

MatePad 11.5は、4nmのSnapdragon 7 Gen 1に120Hzのディスプレイを搭載したタブレット。大体スペック的にはミッドハイと呼べる性能で、程々の性能になっています。Snapdragon 870 5Gなどと比べると劣りますが、十分快適に使えるレベルのスペックを備えています(参考1, 2)。

Snapdragon 870 5G、Kirin 9000E、Dimensity 1100、Exynos 1080を比較
2021年の準旗艦SoCのQualcommのSnapdragon 870 5G、HUAWEI(HiS...

Snapdragon 870 5Gは、Snapdragon 865 5GのOC版とされています(上の記事を参照)。そのため、Snapdragon 865のMatePad 11より、Snadragon 7 Gen 1のMatePad 11.5は製造プロセスは小さいものの、性能面では少し劣る可能性が高そうです。ちなみにMatePad 11の発売時価格は54,780円で、MatePad 11.5は43,800円なので、お買い得感は向上しています。

MatePad 11.5やアクセサリーの価格

価格
MatePad 11.5 43,800円
Smart Keyboard for MatePad 11.5 8,800円
M-Pencil 第2世代 13,200円

通常価格は43,800円とスペックや質感等を考えるとかなり破格。競合機種などが5万円前後であることを考えると、価格はかなり抑えられています。ペンやキーボードを揃えても65,800円と7万円以下であるのも買いやすい値段です。

また、Smart Keyboard for MatePad 11.5が5,500円引きのキャンペーンが行われており47,600円で購入可能。さらに、9%OFFのクーポンコードを併用すれば、キーボードとのセット価格で43,316円で購入することができます。この場合、56,516円でタブレット本体・ペン・キーボードが揃ってしまいます。

HUAWEI公式サイトでMatePad 11.5をチェック

CLIP STUDIO PAINT DEBUT

MatePad 11.5 CLIP STUDIO PAINT DEBUT
MatePad 11.5とSmart Keyboard for MatePad 11.5を購入すると、本体価格が5,500円引きとなり、CLIP STUDIO PAINT DEBUTの全機能が1年間利用できるアクティベーションコードが付いてきます。

120Hzのリフレッシュレートのディスプレイ

MatePad 11.5
MatePad 11.5は、120Hzのリフレッシュレートに対応した、11.5インチのIPSディスプレイを搭載しています。店頭で軽く触ってみましたが、ディスプレイの発色もよく、スクロールもスムーズでした。普段使いで不満はなさそうです。

【コスパ爆発】MatePad 11 レビュー【挑戦価値あり】|しばもん
どうも。しばもんです。 ついったー @monsivamon はじめに 今回は個人的に愛用しているタブ...

一世代前のMatePad 11では、Widevine L1に対応しており、Amazonプライムビデオを高画質で視聴可能になっていました。この流れを汲んでいれば、MatePad 11.5も対応しているはずです。

分離して利用可能なキーボード

Smart Keyboard for MatePad 11.5
MatePad 11.5には、専用のキーボードカバーとして、Smart Keyboard for MatePad 11.5が用意されています。打鍵感もあり、打ちやすい仕上がり。特徴的なのは、MatePad 11.5本体と切り離して使うことができる点です。机の上で使う時にもキーボードは打ちやすい位置において、本体は見やすい位置に離して置くことができます。

もともと、ファーウェイのタブレットは、MatePad Pro用のSmart Magnetic Keyboardの頃からキーボード本体はBluetooth接続するタイプでした。近年発売されたMateBook E Goや最近のMatePadシリーズは、機能が拡張され、キーボード部分にもバッテリーを搭載して分離して利用できるようになりました。

Smart Keyboard for MatePad 11.5

Smart Keyboard for MatePad 11.5

本体部分はキックスタンド付きのカバーケースになっており、キーボード部分はマグネットが仕込まれており、カバーケース部分にピタッとくっつくようになっています。キーボードカバーに接点があり、キーボード部分にも接点があり、ここを接触させてペアリングや給電しているようです。

HUAWEI NotesでノートもOK

HUAWEI Notes
MatePad 11.5にはHUAWEI Notes(実機上では「メモ」となっていました)と呼ばれる純正ノートアプリが用意されています。そのため、わざわざノートアプリを探す必要はありません。

HUAWEI Notes
実機でもチェックしてきましたが、MatePad Paperと同様のUIで扱いやすそうに感じました。PDFファイルを一括でインポートすることもできるので、PDFへのメモ書きという用途でもOK。

まとめ:用途が決まっていれば最高の選択肢

MatePad 11.5
MatePad 11.5は、動画視聴やブラウジングだけでなく、HUAWEI Notesを使ったノートテイキング、CLIP STUDIOを使ったイラスト作成など、デフォルト状態でも利用できる幅は広くなっています。

また、性能面でも、MatePad 11.5は、120Hzの高品質なディスプレイやSnapdragon 7 Gen 1を採用しつつも、本体価格が43,800円に抑えられており、かなりお買い得なタブレットになっています。用途が決まっているなら、現在販売中のAndroidタブレットよりも、価格や性能面で非常に魅力的な端末に仕上がっています。

HUAWEI公式サイトでMatePad 11.5をチェック



Source:ファーウェイ

コメント