※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。
※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

「Let’s note SV7」にPop!_OSをインストールしてみた

Let's noteにPop!_OSをインストール WindowsノートPC

UbuntuベースのPop!_OSを「Let’s note SV7」にインストールしてみました。

「Let’s note SV7」は、イオシスでDVDドライブ不良のジャンクで1.8万円で販売されていました。購入当初は面倒くさくて動作確認していなかったのですが、Windowsをリカバリーからインストールしたところ、ドライブは問題なく動作していました。

スポンサーリンク

“Pop”なデザインでオシャレなOS

Pop!_OS
Pop!_OSは、UbuntuベースのLinuxディストリビューションの一つ。アメリカのLinux搭載PCを販売しているSystem76によって開発されています。

Pop!_OSに移行する「11の理由」|Histone
母艦のUbuntuデスクトップと併用して、ここ暫くPop!_OSをラップトップで同じくらいの頻度で使...

Pop!_OSの特徴は色々とありますが、デフォルトでAMDやNVIDIAのGPUをサポートや、オシャレなUI、豊富なウィンドウ切り替えショートカットなど独自のカスタマイズが入っているのが魅力。

詳しいことは公式サイトWikipediaでも見てください。

ちょっとmacOSやWindows以外のOSに触れたかっただけなのでUbuntuでも良かったのですが、背景情報にも惹かれてPop!_OSを選択してみました。

Pop!_OS
第8世代のCore i5を搭載したLet’s note SV7ですが、十分滑らかに動作しています。アニメーションやフォントも綺麗で、もちろん日本語化も可能。もちろん、ChromeやVSCodeなど一通りUbuntuで動くソフトは動作します。

ぶっちゃけ、個人で使う分にはUbuntuと大差ないかもしれません。ただ、ウィンドウのスナップがキーボードショートカットでできたり、仮想デスクトップ環境など実用面では利便性も高いですし、デザインやアイコンもかわいく、GPUサポートのことも考えると、好んで使う人がいるのも納得でした。

ただし、筆者の環境では、スピーカーからサウンドが出ない問題が発生し、ちょっと解決策を調べて試した限りは解決しませんでした(そのためWindowsをリカバリーして戻しました)。

Source:Pop!_OS

コメント