【CES2021】NEC、8インチ・ゲーミングUMPCのコンセプトモデル「LAVIE MINI」を発表、そのまま発売できそうな完成度

NEC LAVIE MINIニュース

NECパーソナルコンピュータ株式会社は、現在開催中のCES2021にて、ゲーミング市場向けの新コンセプトモデル「LAVIE MINI」を発表しました。

小型ノートPC(UMPC)、ゲームパッドを装着した小型ゲーム機、外部モニターと接続して家庭用据え置き型ゲーム機と、3つのスタイルで利用できる用になっています。各所で実機画像が公開されていますが、非常に完成度が高く発売が期待されるモデルです。

スポンサーリンク

LAVIE MINIのスペック

OSWindows 10 Home
ディスプレイ8インチ、(1,920×1,280)、タッチパネル
CPUCore i7-1180G7
グラフィックIris Xe graphics
RAM16GB(LPDDR4)
ストレージ256 GB SSD M.2 2242 PCIe
インカメラIRカメラ (Windows Hello face recognition)
バッテリー容量26Whr
ネットワークWi-Fi 6 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) 2×2
BluetoothBluetooth 5.1
サイズ200 × 147 × 16.95mm
重量579g
キーボードバックライトキーボード
スピーカーステレオ(1.5W + 1.5W)
端子USB 3.1 Type-C(Gen 2)×2、ヘッドホンジャック
ゲーミングドックUSB 3.1 Type-C(Gen 2)×2、USB 3.1 Type-A(Gen1)×1

8インチサイズのポケットPC

NEC LAVIE MINI
小型ノートPC部分のデザインは、非常にオシャレなUMPC。キーボードのキー配列は少し特殊なものの、文字部分はしっかりとスペースが取られており実用的です。

会場で展示されていたモデルは日本語配列らしく、日本発売も期待できます。

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...

NEC LAVIE MINI
天板はLAVIEシリーズの他のモデルと同系統のデザインに。重量も579gとなっており、他社のモデルよりも軽くなっています。折り返してタブレット的に使うのも問題なさそうなレベルに。

持ち運びのゲーミング機

NEC LAVIE MINI
ゲームパッドを装着して携帯ゲームに変身することが可能。CPUには現在未発表の第11世代Core i7-1180G7(Tiger Lake, 10nm)を採用しています。グラフィックにはIris Xeを採用しており、画質をそこまで追求しなければ、まともにプレイできるレベルではあるようです。

ドッキングステーションで据え置きゲーム機(4Kサポート)

NEC LAVIE MINI
ドッキングステーションで据え置きゲーム機としても利用することが可能に。4K解像度もサポートします。

正式発売されるのが楽しみ

NEC LAVIE MINI

今回NECPCのテクノロジーデモンストレーションとしてCESでの展示をおこなっており、現段階で商品化の予定はありません。CESでの反応をみて今後商品化を検討してゆきます。

NECのリリースでは、上記の様に記載されており、あくまでコンセプトモデルの展示に留まる模様です。ただ、「反応をみて」とあるので、反響の声が大きければ発売されるかもしれません。

コンセプト画像だけかと思いきや、実際に動作する実機画像も公開されており完成度が高め。もうそのまま正式発売できそうなレベルになっており、発売が待ち遠しいですね。

Source:NEC|Lenovo|Engadget

コメント