※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。
※記事中に含まれるリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。

【比較】「Surface Pro X」から「Surface Pro 9 with 5G」での寸法・バッテリーの変化:要注意ポイント

Surface

「Surface Pro X」の後継機種となる「Surface Pro 9 with 5G」は、使い勝手が大きく変わるかもしれません。

特に現在「Surface Pro X」を使っているユーザーにとっては、使い勝手が大きく変わる変更点があり、要注意ポイントが多そうです。本記事では、Microsoft SQ3(Snapdragon 8cx Gen3)を搭載した「Surface Pro 9 with 5G」に注目していきます。

スポンサーリンク

Surface Pro 9 with 5GとSurface Pro Xのスペック

Surface Pro 9 with 5G Surface Pro X
OS Windows 11
ディスプレイ 13 インチ PixelSense Flow ディスプレイ
2,880×1,920 (267ppi)
120Hzリフレッシュレート
13 インチ PixelSense Flow ディスプレイ
2,880×1,920 (267ppi
SoC Microsoft SQ 3 Microsoft SQ 1/2
RAM 8/16GB(LPDDR4x)
内部ストレージ 128/256/512GB
アウトカメラ 1,000万画素 (オートフォーカス, 1080p/4K)
インカメラ 1080p 500万画素 (1080p)
バッテリー 47.7Wh 38.2Wh
ネットワーク 5G/LTE LTE
Wi-Fi・Bluetooth 802.11ax, Bluetooth 5.1 802.11ac, Bluetooth 5.0
SIM nanoSIM, eSIM
サイズ 287 × 209 × 9.3mm 287 x 208 x 7.3mm
重量 878g 774g
カラー プラチナ マットブラック. プラチナ
端子 USB-C 3.2 x 2, Surface Connectポート USB-C x 2, Surface Connectポート
その他 2Wステレオスピーカー (Dolby Atmos) 2Wステレオスピーカー (Dolby Audio)

Microsoft SQ3の性能向上

Surface Pro 9 with 5G
Microsoft SQ3(Snapdragon 8cx Gen3)は、旧世代モデルから大幅に性能が向上しています。SQ1→2は、ほとんど変化がなくクロックアップ程度しかなかったのに対し、SQ3では中身が刷新されています。CPUのシングルスレッドで40%、マルチスレッドで85%、GPUは60%性能向上しています。

Microsoft SQ3では、Core i5並の性能になり、なおかつARM版のWindows 11でも従来のx86/x64のアプリが動作するため、実用性は大幅に向上しました。Apple M1程ではありませんが、それでも快適に使えるレベルです。

【笠原一輝のユビキタス情報局】 Arm版Windows用の「Snapdragon 8cx Gen 3」の正体と、予想される性能
Qualcommは、11月30日~12月1日(ハワイ時間、日本時間では12月1日~12月2日)の2日...
【笠原一輝のユビキタス情報局】 長時間駆動で従来から性能が向上。Snapdragon 8cx Gen 3を「ThinkPad X13s」でチェック
薄型ノートPC向けのSoCの選択肢として、最新製品では4つの選択肢(AMD Ryzen 6000、A...

タブレット使用に注意:寸法大・重量増

モデル Surface Pro 9 Surface Pro X
287mm 287mm
209mm 208mm
9.3mm 7.3mm
重量 878g 774g

Surface Pro XからSurface Pro 9となったことで、寸法と重さが大きく変化しました。厚みは、7.3mmから9.3mmへと、2mm増加しました。重さは、774gから878gへと、104g増加。

Pro 9では、Intel版もSnapdragon版も全く同じ筐体を採用しています。これまでは、Surface Pro XとPro 8では、本体の厚みや重量には違いがあり、別筐体でした。

Pro XとPro 9で違いを感じるのは、タブレット使用時だと思います。厚みと重さの増加は、片手でホールドするときに負担となるはずです。手に持ってタブレット的に使うことが多い人は、注意しておくべきポイント。

バッテリーも大幅向上

Surface Pro 9(ARM) Pro 9(Intel) Pro X Pro 8
バッテリー 47.7Wh 47.7Wh 38.2Wh 50.2Wh
通常のデバイス使用で 19時間 15時間 15時間 16時間

ただし、厚みと重さの変化で、バッテリーがかなり増加しました。Surface Pro 9のSnapdragon版は、Intel版と同等のバッテリー容量を獲得することが可能になりました。それにより、持ち時間も4時間程度大幅に増加しています。

Pro Xでは、薄さと重さの制約からバッテリー持ちは、Intel版とそれほど変わりませんでした。

これにより、実用ベースでは、Surface Pro 9では、ARM系のSoCの省電力性という恩恵を受けられることになりそうです。

Pro 9 with 5Gは、実用的なARM版Surfaceに

Surface Pro 9 with 5G
ARMチップを搭載した「Surface Pro 9 with 5G」は、Pro Xとは異なり、Intel版と共通の筐体を採用しました。それにより、重さと厚みはマイナスポイントなものの、旧モデルからの大幅な性能向上とバッテリー持ちを手にすることができました。

「Surface Pro 9 with 5G」は、ARM系の省電力性という魅力を活かしつつ、性能向上により実用的な使い方も可能に。Pro Xとは全く異なる評価を手にするタブレットマシンとなる可能性がありそうです。

Surface Pro 9を買うならMicrosoftストアもアリ

microsoft ストア

Microsoftストアだと、送料無料60日返品無料60日間低価格の約束があるのが魅力。特に60日の返品無料に関しては、サイト上に『何らかの理由で満足できない場合』とあり、使っていて気に入らないとか合わないところがあっても返品返金対応してもらえるのは非常にありがたいところ。しかも期間も約2ヶ月と長いので安心して試すことができます。

「Surface Pro 9 with 5Gを試してみたいけど、どれだけ使えるか不安だな〜」という場合に、おすすめです。

Surface Pro 9 with 5GをMicrosoftストアでチェック

Source:Microsoft 1|2|3

コメント