iPad Pro 11の購入に伴い、キーボードとしてSmart Keyboard Folioを買いました。実際にしばらくの間使ってみて、概ね良かったのでそのポイントと、ちょっとだけMagic Keyboardを買っておけばよかったかな?という後悔を紹介します。
○:Smart Keyboard Folio>Magic Keyboardな点
薄い & 両面カバー
Smart Keyboard Folioの良い点は、薄いかつディスプレイと背面の両方カバーしてくれる点。前のiPadのモノはディスプレイ面のみで背面は保護してくれず、スタンド部分もカバーと一体化していたためかなり野暮ったくなっていました。Pro 11から改善されベットカバーを買う必要が無くなり、持ち運ぶ際に傷などを気にせず、さっとかばんに突っ込めるのは良いところ。
180度にも開いて使えるので机の上において、電子書籍を読んだりするにも最適。
軽いので持ち運びやすい
薄さと相まって軽いので、電車内などでもさっと取り出して苦にならないのはいいですね。11インチ用に関してはSmart Keyboardが大体290gくらい、Magic Keyboardが590gくらいなので300gくらいの差があります。
本体と合わせるとSmart Keyboardだと800gを切るのに対し、Magic Keyboardは1kg超え。MacBook Airも視野に入る重量になってきます。何か作業をしよう!持ち運ぼう!というには少しでも軽いほうがいいので
Magic Keyboardにしなかった後悔
やっぱりトラックパッド、他のデバイスとの併用でほしい
しばらくSmart Keyboardでいろいろ試してみましたが、トラックパッドが欲しいなと思う場面は、あります。特にMac miniやMacBook Proなどと併用して、使っているときに、「トラックパッドがあれば」と思うことがしばしば。
写真の様に並べて使っているとき、Macでメインの作業、iPadでZoomとか調べ物という使い方をしている場合、iPadを操作するために指を伸ばすのは非常に億劫になので、トラックパッドはやっぱりあれば便利なところではあります。
ただ、1台だけ持ち運んでブログを書いたりする場合は、なくても問題ないですね。もしMacBook ProがなくiPadだけなら確実にトラックパッドが無いと不満ですが、両方使える状況で日々持ち運ぶものを選択できるので、iPadにトラックパッドはなくても問題ないですね。
Smart Keyboardで良かった
筆者の感想としては、トラックパッドがほしい場面はあるものの、Smart Keyboardで良かったと思っています。というのも、iPad Pro + Magic Keyboardにしたところで、今持ち運んでいるMacBook Proの代わりになるかと言われればNO。データ分析や論文執筆などで、Macでないと動かないソフトがあり、そもそも作業できないので、そこまでのコストを掛ける意味はありません。他のデバイスと併用するときも作業効率が劇的に変わるほどかと言われればNO。
その代わり機動性を高めて、Macが完全に必要のない休日や、作業に疲れ気分転換にでかけた際にPCの代わりとして使え、ブログ更新や論文を読む程度に使えればよかったので、コストも安く持ち運びも良いSmart Keyboard Folioで良かったなと思っています。
コメント