2018年7月にブログ環境をまとめてから久しく記事にしてなかったので、新年も始まったこの機会に現状の環境をまとめておきます。
メインPC
普段のデスクまわりはこんな状態。メインPCはMacBook Proの13インチをAmazonで購入したASUSのフレームレスモニターVZ239HRに接続して利用しています。やっぱり外部ディスプレイがあるとないとでは、作業効率が段違い。しかし、デスクトップPCを導入するとMacとのデータのやり取りが煩雑になるので、Macをデスクトップ化しています。
個人的に問題に感じているのがこの運用にしてしまうとMacBookを普通に利用するよりも負荷が掛かっていそうなのが気になるところ。熱を持つことも多くなりますし、ディスプレイ点灯時間も長くなってくるので、そのあたりは対策を考えないといけません。
メインPCとして利用しているMacBook Pro 13インチ(2017)は使い始めて2年4ヶ月ほど。購入後8ヶ月でキーボードの不調により修理に出すことになり、その後はそれ以前に増してハードに利用していますが、動作に全く問題はなく快調。バッテリーも少しヘタリは見られるものの、依然として持ち出すには十分なレベル。
ただ今買い替えたい!となっていますが、そうもいかないのが現状。性能に主にRAM面(8GBしかない)に不満があるため買い替えたいとは思っているものの、MacBook Proの16インチモデルのキーボードがバタフライからシザー式に変わり、現在販売中の13インチモデルも更新される可能性があることを考えるとなかなか買い換えられずにいるところ。
サブ:ASUS Chromebook C425
サブのノートパソコンはASUSのChromebook C425。昨年10月に買おうとして、一番はやい配送方法で頼んだにも関わらず、なかなか発送されずキャンセル。そこからしばらくしてやっぱり欲しいなと思ったので注文して、使っています。
最近のChromebookはCrostiniという仮想環境でLinuxが動作するのでChrome OSのアプリだけではなく、VSCodeを入れたり、Dockerを入れたりプログラミングに必須な環境が整えられるのが良いところ。
iPad Pro 10.5インチ セルラーモデル
iPad Pro 10.5インチは論文・読書用兼ルーターといったところ。ドコモのタブレットのプランでを契約していて、iPhne XSと20GBを共有しています。大学などでは通信環境が比較的整っているので利用する機会は少ないのでデータ通信量は抑えめ。カフェでパソコンを開く際には、フリーWi-Fiにつなぐよりも快適なためこちらを利用中。
スマートフォンはiPhone XS
去年のiPhone 11シリーズが出る少し前にiPhone X買い替えました。正直なところ普通に使うだけならiPhone Xでも良かったのですが、バッテリーの劣化や売却価格を考えると乗り換えておくべきだと思い、買い替えました。ちなみに買い替えコストは1万円程度でした。
新しいiPhone 11シリーズも気にはなりますが、正直カメラ以外の進化ポイントが見いだせず、端末としての色合いやデザインもこっちを気に入ってるので11にはしていません。
ポイントはMacBook ProとChromebookの使い分け
基本的にMacBookが一台あれば事足りるのですが、今日はそんなにしっかり作業しない日や、ただ大学に行って授業を受けるだけの時はChromebookを持って行く様にしています。そのほうがトータルで見た場合Macの稼働時間が落ちるので、製品として長く使っていけるかなと考えています。
Chromebookで自分の動いてほしいソフトウェアが(Crostini含む)ほとんど動作するようになり、あとはOfficeくらいみたいなところなので、Macの変わりも務められますし、シンプルで使いやすい点はブログ更新に向いていたりもします。
コメント