Xiaomiの体組成計「Mi スマート体組成計 2」を2021年2月に購入してから、約1年半利用してきました。約5,000円と安価でありながらも、体重や体脂肪率を計測することができ、なおかつスマホ連携でAppleのヘルスケアと連携可能など、非常に使いやすい体組成計でした。ただ、現時点では、故障してしまい利用することができなくなってしまいました。
Mi スマート体組成計 2のパッケージ
ホワイトベースのシンプルなパッケージ。
箱の中には、袋に入ったMi スマート体組成計 2と説明書が入っています。電池は同梱されていないので、予め購入しておきましょう(単4形4本)。
シンプルかつオシャレな外観
ホワイトベースで、ガラスの天板が美しいシンプルな体組成計です。シンプル故に、洗面所から寝室などいろいろな場所に馴染みやすい外観です。
ガラスの透き通った感じがとても美しい。
裏面もシンプルです。おそらくこの足の部分がセンサーになっているはず。
電池は、単4形4本で動作します。公称では、最大12ヶ月の持ち。
体重・体脂肪の結果は、Zepp or Zepp Lifeアプリで確認
Zeppアプリを起動した状態で、Mi スマート体組成計 2に載るとその時点から同期が開始されます。測定が終わると、体脂肪などの情報もスマートフォンに同期されます。
もちろん、体組成計単体でも利用できますが、体重計上で確認できるのは体重のみです。体脂肪などを確認したい場合は、後ほどスマートフォンと同期して、スマホ上で確認する必要があります。個人的な希望ですが、測定が終わったら、Mi スマート体組成計上で、体脂肪くらいは表示して欲しいところ。
Amazonのレビューにもありますが、位置を移動させるとセンサーのバランスが変わるようで、落ち着くまで重めに表示されてしまうことがあります。
他の体組成計を持ち合わせていないので、Amazonのレビューなども見てのまとめですが、体重に関してはそこそこ正確なものの、体脂肪率などはあまりあてにならないようです。
Appleヘルスケアアプリとの連携
Zeppアプリで、Appleヘルスケアへの書き出しを許可しておけば、体重や体脂肪などの結果を測定後に自動的に書き出してくれます。Xiaomi独自のアプリに縛られることなく、運動の記録などとともにAppleヘルスケアで、確認することができます。
複数ユーザーにも対応
複数ユーザーの測定にも対応しています。Amazonのページには16人のデータ記録に対応と書かれています。体重が近くなかったり、変動が大きすぎなければ、ちゃんと人を弁別して測定してくれます。
1年半で故障:故障に関する状態
最後に、故障したポイントについてもまとめておきます。2021年2月に購入してから、毎日1回載るという程ではないですが、最低でも週に2, 3回は使用してきました。
電池(単4を4本)が新品に交換しても、1週間持たず切れてしまうというのが、故障内容です。公称では、電池4本で最大12ヶ月の持ちと言われています。1年経過した時点から、2ヶ月→1ヶ月→2週間→1週間と、電池を新品にしても、どんどん持ちが短くなって行きました。使用している電池もパナソニックのエボルタなので、安物というわけではありません。
とりあえず、データの消去とペアリングの解除を行いましたが、症状は改善せず。ついには、電池残量が少ないことを示す「L」の表示が出ることなく、沈黙してしまいました。
保証期間も新品購入から1年なので、買い替えることとなりました。
総評
5,000円以下で体重・体脂肪を測定できスマホ連携でもできる点では、かなり優秀だと思います。ただ、体脂肪率の測定値に関しては、Amazonのレビューなどでも疑問が呈されている用に、参考程度になりそうです。国内で購入できる有名メーカーのモノだと、Mi スマート体組成計 2より安いものだと、ファーウェイのものしかありません。コスパを重視して、体重測定メインならありかもしれません。
筆者の購入した製品の引きが悪かっただけかもしれませんが、次に同じのを買うかと言われたら悩みどころ。Amaoznを見ていると似たような症状の人が、1000件中1人いたので、稀にある症状のようです。次は壊れないかもしれませんが、安く購入できるHUAWEI Scale 3か、精度を重視してちょっと高くてもいいのでオムロンやタニタなどの体組成計も含めて検討しています。
コメント